整理番号:68

自分自身の空間をつくる(1995,新潟)

主催・共催 日本建築学会北陸支部
講師 仙田 満 (東京工業大学教授)
分野 F. 住まい方・インテリア H. まち・地域社会 L(室内体験) 
キーワード 空間、等身大、設計図、協力、あそび
講座概要 等身大の「自分自身の空間をつくる」ということをテーマに、ダンボールを用いた制作を主体としたワークショップを行った。制作に先立ち、スライドレクチャーにより住宅・児童館・遊具等の事例を提示して、空間づくりの可能性についてわかりやすく説明した。等身大の空間はかなり大きな作品となるため、3〜6人で1グループとし、グループ毎に協力して制作した。また、予め設計図を作成してから制作に取り組むこととした。なお、参考資料として屋根や壁のヴァリエーションのイラストを配布した。はじめのうちは手が動かなかった子どもたちもイラストをもとに制作し始め、次第に工夫をこらして様々な「自分自身の空間」をつくり出した。作品完成後、発表会を行い子どもたちと作品を記念撮影して講座を終了したが、子どもたちは「自分自身の空間」の中でいつまでもあそんでいた。

実施方法
手法 e. 考えてみよう(発想) d. 作ってみよう(制作) 
プログラム 講話(15分)→設計図作成(15分)→制作(90分)→発表(15分)→記念撮影(15分)
材料 ダンボール
道具 ガムテープ、カッター、ひも、木工用ボンド
会場規模 大会議室(150u程度)
当日参加者数 38人
実施時間 2.5時間
準備期間 0.1ヶ月
準備作業量 2人日
PR方法 学会(支部)パンフレット
紹介記事 学会(支部)パンフレット
後援 特になし